Impact-Site-Verification: fd0c876d-cb9c-41ea-adf1-e65122990e35 【PC】自作PCが動かない!! パーツ初期不良対応

【PC】自作PCが動かない!! パーツ初期不良対応

Life
スポンサーリンク

PC自作ではパーツの初期不良はままある事です。その際の対応方法や注意点などを、筆者の体験を踏まえてご紹介します。

スポンサーリンク

使用した自作PCのパーツ構成

はじめに、使用したパーツ構成は以下です。組み立てに関しては別記事をご覧ください。

パーツ 品名
マザーボード MPG X570 GAMING PLUS
CPU Ryzen 9 3900 バルク
CPUクーラー 虎徹 MarkII SCKTT-2000
グラフィックボード GTX 1050 Ti 4GT LP [PCIExp 4GB]
メモリ CFD Selection W4U2666CM-16GR [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
SSD MP33 TM8FP6002T0C101[2TB]
HDD ST6000DM003 [6TB SATA600 5400]
光学ドライブ DRW-24D5MT
電源ユニット KRPW-BR650W/85+
PCケース DP502 FLUX WHITE
CPUグリス サンワサプライ ナノダイヤモンドグリス TK-P3D

スポンサーリンク

故障原因

はじめに、結論を記してしまいますが、故障原因は「CPUの初期不良」でした。

 

 

 

 

今回、「Ryzen 9 3900 バルク」をインターネットで購入していましたが、販売店に問い合わせたところ、しっかり初期不良として対応してもらい、交換対応していただきました。
交換品を使用したところ、特に不具合もなくPCも起動しましたが、この結論に至るまでかなり時間と労力を要しました。その経過の詳細を以下にて記載していきます。

スポンサーリンク

PC組み立て完成2日後、突然PCが起動しなくなった

PC完成の喜びもつかの間、すぐに起動しなくなりました。
状況としては以下の通り。
ーディスプレイが付かない
ーファンは回っている
ーマザーボードのLEDは電源ボタン押下時に光はするが、点灯し続けるデバッグLEDはない

不具合解消のために試みたこと

この時点では、パーツの物理的故障(初期不良)か、Biosなどの問題か判断しかねるため、以下を試みてPCが直らないか試してみました。PCが動かない時は最小構成で動くかを試しますが、今回は1~2日は正常に起動していたため、構成間違いは排除してよいとと判断しました。
ーCOMSクリア
ーメモリ着脱と1枚での起動
ーBiosを最新にアップデート

上記で状況は改善しなかったため、本格的にパーツの物理的故障(初期不良)を疑う必要がありますが、今回初のPC自作だったため、各パーツがそれぞれ正常に機能するかを確かめるための環境がありません。
必要な環境は以下です。環境がある方は、故障が疑われるパーツを、それ以外のパーツが正常に動く環境と組み合わせて動くか」をパーツ全てで確認を取っていけば、故障しているパーツを突き止められます。
環境が無い場合、自分では故障パーツを特定できません。そのため、PC修理業者に依頼して故障を特定してもらいます。ほとんどの場合、よくある「ワンコイン(500円)診断」等で特定してもらえる可能性が高いと思いますので、ダメもとでも持ち込んでみるといいと思います。

【各パーツがそれぞれ正常に機能するかを確かめるための環境】
どのパーツに問題があるか特定するため、動作確認したいパーツ以外のパーツが正常に動くと確認が取れている環境。以下の条件を満たしたPCやパーツを持っていれば自身で故障パーツを特定できる。
新しく組み上げるPCとは別に、正常に動く自作PCが別にある
新しく組み上げるPCのパーツと、正常に動く動く自作PCの構成に適合性がある

ドスパラさんのワンコイン診断へ持ち込み

状況的に、マザーボードかCPUが怪しいなとは思いましたが、自身で故障パーツを特定できないので、近くのドスパラさんへ駆け込みました。

1度目のワンコイン診断

1度目は組み上げたPCを全てバラすのが面倒だったため、組み上げたPCをそのまま一式持ち込んで診断していただきました。30~60分程度PCを預かっていただき、やはり「マザーボードかCPUの故障が疑われる」との診断結果となりました。どちらかを特定するためにはマザーボード単体、CPU単体で持ち込めば、それぞれワンコイン診断で故障しているかどうか確認出来るとのことでした。

2度目のワンコイン診断

2度目は家で組み上げたPCを全てバラし、マザーボード単体、CPU単体で持ち込みました。それぞれワンコイン(500円)だから、1000円かかるかなと思っていましたが、サービスなのか500円で対応していただきました。
まず、ドスパラさんの動く環境にマザーボードだけ挿げ替えて動作確認していただきました。すると、Biosが起動しました。マザーボードは恐らく故障していなさそうです。
次に、ドスパラさんの動く環境にCPUだけ挿げ替えて動作確認していただきました。はい。何も起動しません。マザーボードのLEDなどが少し点灯するのみで、Biosが起動しません。CPUが故障している事が確定しました。ここでようやく故障原因が特定できました。
ドスパラさんからは、「CPUは故障している。マザーボードは恐らく問題なさそう。」という診断結果をいただきました。ワンコインにもかかわらず、丁寧に対応いただいてとても助かりました。

ワンコイン診断に行くにあたって

筆者は初のワンコイン診断だったため、2回も持ち込むことになりましたが、下記のような事を気を付ければ効率的に診断してもらえると思いますので、参考にしていただければと思います。
・故障か構成間違い変わらない場合や、故障パーツの目星がつかない場合は、PC一式持ち込む
・故障パーツがある程度特定できているなら、対象のパーツのみ単体で持ち込む
・状況(PCの構成パーツ一覧と不具合の挙動)をまとめてから行く⇒出来れば紙に書きだす
・依頼内容(何をしてほしいか)をまとめてから行く⇒出来れば紙に書きだす

CPU販売店へ初期不良の連絡

ようやくCPUが故障していることが確定したため、販売店へ連絡と交換を依頼しました。まずは対象のパーツを指定箇所に送付して動作確認していただきました。数日で初期不良対応していただく旨、連絡があり、早急に交換部品が届きました。
交換部品はあらかじめ販売店で動作確認と負荷テストが済んでいたため、故障している事はほぼほぼないですが、再度PCを組み上げて動くまではドキドキしました。組み上げ後は無事動いてくれたため一件落着しました。
ちなみに、保証期間は購入より1か月間でした。PC組み立て~故障特定まで2~3週間かかりましたので、あまり保証期間に余裕はありませんでした。

初期不良を見据えての備え

筆者は初めてのPC自作だっため、どの程度の確率で初期不良を掴むのかよくわかっていませんでしたが、見事に初回でCPUの不良品を掴みました。
初期不良はあるものだと思ってパーツ購入しなければとあたらめて実感しました。
初期不良が起きた時に困らないように以下を注意すべきかと思います。参考にしていただければ幸いです。
・きちんと交換対応や診断をしてくれる販売店でパーツを購入すること
・購入したパーツの箱や付属品は保証期間が過ぎるまではきちんと取っておくこと
・購入時どうなっていたかを記録するため、開封前後に写真を撮っておくこと
・保証期間は[PC組み立てに要する時間+動作確認期間+故障特定期間]にバッファを取った期間になるように購入時に注意すること

最後に

初期不良で、とても焦りましたが、もろもろの対応はすごく勉強になりました。
初期不良などの不具合対応も自作PCの醍醐味なのかもしれません。こういったトラブルはありますが、自身が望むPCが組みあがり筆者としては満足のいく自作PC体験となりました。上記の体験が何か皆様の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました