Impact-Site-Verification: fd0c876d-cb9c-41ea-adf1-e65122990e35 【FLESH AND BLOOD】カードの種類と見方 【初心者向け】

【FLESH AND BLOOD】カードの種類と見方 【初心者向け】

Flesh and Blood 情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク

カードの種類

FaBは各プレイヤーがFLESH AND BLOODの世界、Ratheに住まうヒーローとなり、最初から武器と装備品を付けた完全な状態からスタートし、アクションカードで攻撃して先にライフを0にした方が勝ち、といったゲームです。
試合開始時からヒーローはもちろん、武器と装備品4ヶ所のカード(頭・胴・腕・脚)は必ず使用するため、ゲームの勝敗に左右する重要な要素となります。
使用するカードの種類は大きく分けて下記の3種類あります。

  • ヒーロー(Hero)
  • 装備品(Equipment)・武器(Weapon)
  • アクション(Action)・リアクション(Reaction)・インスタント(Instant)

この記事ではそれぞれの種類のカードの見方について解説していきます。

ヒーロー(Hero)カードの見方

①ヒーローの名称

  • ヒーローの名称が記載されています。

②ヒーローの能力

  • ヒーローの能力や効果が記載されています。

③知性(Intellect)

  • ゲームの開始時と自身のターンを終了したときに引くことができる手札の上限数が記載されています。

④体力(Life)

  • ヒーローの初期ライフが記載されています。初期ライフはヒーローにより異なります。

⑤クラス

  • ヒーローのタレント(属性)・クラス(職業)が表記されています。
  • 表記のクラス(職業)とGeneric(汎用)のカードを使用する事ができます。
  • ヒーローには若い時代のヤングと成長した姿のアダルトがあり、ヤングヒーローにはカードに記載がありますが、アダルトには記載がありません。
  • ヤングとアダルトではライフが違い、ヤングは20前後、アダルトは40前後となっています。そのためそれぞれ使用できるフォーマットが違います。
  • このカードには【Light Illusionist Hero-Young】と記載されていますので、タレント(属性)はライト、クラス(職業)はイリュージョニストのヤングヒーローといった見方になります。

⑥レアリティ/収録セット/カードナンバー/アーティスト名

この箇所には
【各レアリティのシンボル】/【収録セットのコード】/【カードナンバー】/【アーティスト名】
の順に記載されています。

このカードは
【レアリティ:Majestic】/【収録セット:Dusk Till Dawn(DTD)】/【カードナンバー:#002】/【アーティスト名:Livia Prima】
という見方になります。

※この部分はヒーローカードに関わらず全てのカード共通ですので以降は省略します。
レアリティについてはこちらの記事をご参照ください。

装備品(Equipment)カードの見方

①装備品名

  • 装備品の名称が記載されています。

②装備品の能力

  • 装備品の能力や効果が記載されています。

③装備品の防御力

  • 装備品の防御力が記載されています。

④装備品の使用条件

  • 使用できるタレント(属性)・クラス(職業)が記載されています。この装備はGeneric(汎用)のため全クラスでの使用が可能です。
  • 装備品の部位が記載されています。Head(頭)/Chest(胴)/Arms(腕)/Legs(脚)の全4カ所です。

武器(Weapon)カードの見方

 

①武器名

  • 武器の名称が記載されています。

②武器の能力

  • 武器の能力や効果が記載されています。

③武器の攻撃力

  • 武器の攻撃力が記載されています。

④武器の使用条件

  • 使用できるタレント(属性)・クラス(職業)が記載されています。またGeneric(汎用)であれば全クラスでの使用が可能です。
  • 1Hは片手武器で2本持つことが可能です。
  • 2Hは両手武器で1本のみ持つことが可能です。

アクション(Action)・リアクション(Reaction)・インスタント(Instant)カードの見方

①カード名

  • カード名が記載されています。

②リソース値

  • カードをピッチ(投げる)することで得られるリソース数が記載されています。

③カラーストリップ

  • カードの上部に付いているカラーストリップ(帯)には、の3種があり、それぞれ別のカードとして扱われるため、デッキに上限枚数入れる事ができます。
  • 赤のカラーストリップのカードは、アタックポイントは高いですが、リソース値は1になっています。青のカラーストリップのカードはアタックポイントは低いですが、リソース値は3になっています。のカラーストリップのカードは、中間のアタックポイントでリソース値は2になっています。

④コスト

  • カードを使用するためのコストが記載されています。②で得たリソースを使用します。

⑤カードの効果・能力

  • カードのカードの効果・能力が記載されています。

⑥攻撃値(アタックポイント)

  • 攻撃を選択した際のアタックポイントが記載されています。記載の点数分、攻撃を行った際にダメージを与える事ができます。

⑦防御値(ディフェンスポイント)

  • 防御を選択した際のディフェンスポイントが記載されています。記載されている点数分、ダメージを軽減することができます。

⑧カードの使用条件とタイプ

  • 使用できるタレント(属性)・クラス(職業)とアクション(Action)・リアクション(Reaction)・インスタント(Instant)がそれぞれ記載されています。
タイトルとURLをコピーしました